どうも、にっしーです。こんばんは!
ドラゴンボール超107話を見たので感想を書きます。先週は27時間テレビでお休みだったから、2週間ぶりですかね。
前回の感想はこちら
今回もネタバレを含むので、まだ観ていない方はそっとブラウザバックしてください。
ジレンの強さ
107話前半は第11宇宙プライドトルーパーズV.S.第3宇宙マジカーヨ(青いスライムみたいなやつ)。ジレンの強さがほんの少しだけ見える展開でした。
ジレンの強さを示す描写は今までいくつかありましたね。悟空の後ろをとったり、暴走したケールを一撃で吹き飛ばしたり。
今回は、マジカーヨのギア3rdもどきを拳圧だけで牽制して場外まで吹き飛ばすという力技を見せてくれました。
これには流石の悟空も驚きの色を隠せない。見てる人みんな思っているかもだけど、ジレンの実力は今の悟空より圧倒的に上でしょうね。
卑怯者フロスト
後半は第6宇宙のフロストが亀仙人のじっちゃんに襲いかかります。前々回で大活躍した亀仙人ですが、107話では力を使い果たして満身創痍の状態。
そこをフロストが狙ってきます。卑怯としか言いようがない。
敬老の日が近いのに亀仙人をボコボコにするフロスト・・・もう、こんなやつは早く天罰が下ればいい。フロストには特に思い入れも無いのでね。
で、亀仙人にとどめをさそうとするフロストだが、次の瞬間、ベジータに吹き飛ばされます。
ベジータが亀仙人を助太刀した!!
これは予想してなかったです。この二人の絡みは今まで見たことなかったのでなんか新鮮でした。会話してるシーン、今まであったっけ?
因みに、悟空と餃子が会話してるシーンはアニメにも漫画にもないそうです。ま、それはどうでもいいか。
で、ベジータV.S.フロスト(卑怯者)&マゲッタ(ポンコツ)が始まるんですが、ベジータはフロストの罠にかかり、魔封波返しで封印されてしまいます。
ネットでも囁かれていたエンディング順脱落説が本当になりそうで驚いたけど、間一髪で亀仙人がビンを破壊して封印を解きました。危なかったよベジータ。
しかし、魔封波って凄く便利な技だよなぁ。ザマスやベジータにも効くとなると、どんなに強くても技にかかってしまえば逃れられないですよね。もっとも、今回のフロストのように魔封波返しされる危険があるから初見でしか使えなそうですが。
最後はベジータがブチ切れてポンコツに精神攻撃。ポンコツは場外に突き落とされ、卑怯者は逃げてしまいました。
力を使い果たした亀仙人はここでリタイア。
ベジータ「おい、じいさん。貴様はここでリタイアだ」
亀仙人「ベジータ、済まなかったな」
ベジータ「ふん、死なないうちに仙豆を食うんだな。後は俺に任せておけ」
ベジータの敬老精神あふれる言葉に感動したところで107話は終わりました。